[Artek]DOMUS CHAIR
フィンランドのデザイナーIlmari Tapiovaara(イルマリ・タピオヴァーラ)の代表作であり、近代的な北欧家具の名作と称される「ドムス チェア」。1946年、ヘルシンキの学生寮ドムス・アカデミカのためにデザインされました。
成形合板の座面は身体のラインに沿ってゆったりとカーブしていて、長時間座っても快適に過ごすことのできるデザインです。特徴的な小ぶりの肘掛けは腕を預けるための役割をきちんと果たしながら、テーブルに引き寄せやすいように工夫されています。4脚までスタッキングすることができ、ご家庭だけでなくレストランやワークスペースなどさまざまな場所で活躍します。
フィンランドでは長年使い込まれたドムスチェアが今でも学校や公共施設で現役として使われている様子を見ることができ、世代を超えて愛される椅子として知られています。
BRANDブランド紹介
Artek(アルテック)
1935年にフィンランドで建築家アルヴァ・アアルトを始めとする4人の創業者が始めた北欧を代表する家具・照明メーカー。
Artek社の名前の由来はartとtechnologyの融合。
「芸術」と「技術」を融合させることで創業から70年経った今でもその革新的なデザインで世界中で多くの愛用者を獲得しています。
SPEC商品スペック
カラー/素材 | ●バーチ ナチュラルラッカー、ハニーステイン、ブラックステイン、ホワイトラッカー 本体:バーチ材、背座:バーチ材成形合板 【座面 ブラックレザータイプ】本体:バーチ材、座面:革張り Prestige ブラック 【背座 ブラックレザータイプ】本体:バーチ材、背座:革張り Prestige ブラック ●オーク ナチュラルラッカー 本体:オーク材、背座:オーク材成形合板 【座面 ブラックレザータイプ】本体:オーク材、座面:革張り Prestige ブラック 【背座 ブラックレザータイプ】本体:オーク材、背座:革張り Prestige ブラック |
---|---|
サイズ | W58×D54×H79 / SH44.5cm |
生産国 | フィンランド |
デザイナー | Ilmari Tapiovaara |
備考 |
・ご注文からお届けまで約12~15日ほどいただきます。 |